ホーム > 学校案内 > 週刊校長BLOG2023 > 令和5年10月6日号

ここから本文です。

更新日:2023年10月6日

令和5年10月6日号

秋の交通安全・あいさつ週間を振り返って

 

0510000611

先週まで、地域・保護者の方々に安全な登校を見守られ

今週から運動会の練習に本格的に取り組む子どもたち。

 

9月21日(木)~29日(金)まで、

秋の交通安全・あいさつ週間では、

保護者、地域の交通対の皆様にご協力いただきまして

心より感謝申し上げます。

 

この7日間、毎日、地域を巡回しながら子どもたちの様子を

見ながら、ご協力いただいた方にお礼をして回りました。

子どもたちは、元気よく挨拶してくれる子もいれば、

黙って会釈する子ども等、みんな違います。

自分なりの表現で気持ちを表すことが大切です。

子どもたちは、私のことをよく知っているから

挨拶してくれますが、地域や保護者の方で知らない人には、

なかなか声をかけ辛いということもあるでしょう。

 

でも、この期間中に黄色い旗を持っている人は、

誰の何のために旗を持って見守ってくれているのかは、

子どもたちにも分かります。

今年度から始めた春と秋の交通安全・あいさつ週間です。

来年度は、生活指導の中でこの取組を強化するために

道徳などの教科とのカリキュラム・マネジメントをして

単元化し、意図的、計画的に心を涵養し、

心からの挨拶が、コミュニケーションが図れるように

学習していきます。

 

今回、参加いただいた保護者の方の中には、

「このポイントは自転車の交通量が多く危険だから

いつも参加しています。」という方がおられました。

危機感をもって取り組んでいただいたことに敬服いたします。

 

三鷹通りと新道北通りの交差点や

上記の写真の三小入口の地域安全センターの所は、

特に自動車、自転車の交通量の多い場所です。

今回、三小入口の地域安全センターの

協働ポイントに参加する保護者が少なかったです。

このポイントは、学区域の東側エリアから

来る子どたちが集中する場所なので、人手が必要です。

是非、次回の春には、保護者の皆様にそのポイントに

参加いただき、ご協力をお願いいたします。

 

今回、秋の交通安全・あいさつ週間で、交通対の方との

協働旗振りポイントにエントリーされた保護者は延べで

84名でした。

実際に、ポイントに立って協力された方は、延べで

56名でした。

ご協力いただいた方に深く感謝申し上げます。

また、この方々が、近所の方やお友達を誘っていただき、

1人の方が1人増やしていただければ、

100人の参加者になります。

次回、令和6年度の春の目標としたいです。

 

また、全家庭が1日でも短時間でも参加していただければ、

650名の参加となります。

それを最終目標とし、地域と保護者のみなさの輪、

子どもたちの明るい挨拶の輪を広げていきたいです。

この黄色い携帯用横断旗を活用して

05100600002

 

 

 

 

お問い合わせ

三鷹中央学園三鷹市立第三小学校

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4丁目12番3号

電話番号:0422-43-2128

ファクス番号:0422-76-0675