ホーム > 学校生活 > 職員室の窓から > 29年度1学期のアルバム その2

ここから本文です。

更新日:2017年8月18日

29年度1学期のアルバム その2

「学園」っていいな~小・小交流

1nensyousyoukouryuu

1年生は、同じ三鷹中央学園の第七小学校に、探検に行きました。七小の1年生と交流活動を楽しみながら、三小にはない七小の良さを見つけてきました。絵・図や言葉でまとめ、分かりやすく発表していました。

sizenkyousitu01

こちらは、6年生。七小の6年生と自然教室に行き、まるで一つの学校のように交流してきました。パソコンで自然教室のまとめのプレゼンテーションファイルを作っています。

sizenkyousitu02

画像を取り込み、アニメーションも工夫して、楽しい発表になりそうです。

sizennkyousitu03

来年自然教室に行く5年生に向けたプレゼンテーションです。5年生が、食い入るように画面を見ています。大成功ですね。

「学園」っていいな~地域との交流~

annzennmap06

地域と連携した学習活動ができるのも、三小学区はもちろん広く他の地域にも協力をいただける「学園」のよさです。画像は「地域安全マップ」の学習に協力してくださった地域の皆さんです。発表を聞きにきてくれて、高く評価してくれました。 地域安全マップについてはこちらもどうぞ

jitensyaannzenkyousitu3nen

交通安全対策委員会、青少年対策委員会の方々も、見守ってくださるだけでなく、学習に協力してくれます。三鷹警察署の交通課の方々を招いての3年生自転車安全教室の様子です。「自動車」を作ってくださったのも、交通対の方です。 → 3年生自転車安全教室についてはこちらもどうぞ

koinoboriwaiwai

5月には、地域の方々からいただいた「こいのぼり」をあげました。三小わいわい広場の協力で、毎年あげています。

 

 

学園も、もちろんいいけれど

 

「三小」っていいな~なかよしグループ交流~

nakayosi01

nakayosi02

1年生から6年生までの児童が縦割りのグループをつくり、交流活動を行います。お昼の時間、約30分ですが、あっという間です。6年生と「友達のしるし」うれしいな。

「三小」っていいな~高学年児童が頑張る委員会活動~

namaewokakou

5・6年生は、月に1度、委員会活動の時間があります。そこで話し合ったことをもとに、普段の学校生活の中でも仕事をして三小を支えてくれます。

honnwoyomou

kyuusyokukataduke

tearaiugai

校内には、こんな呼びかけのポスターがいろいろと貼ってあります。5・6年生、ありがとう。

snskeiji

昨年度、代表委員会は、七小の代表委員会、四中の生徒会役員会と共に児童・生徒代表者会議を開き、三鷹中央学園児童生徒SNSルールを作りました。

snsjugyou

SNSルールについて、授業では、「SNS東京ルール」のテキストを使って、ゲームやインターネットと望ましい生活習慣、メール等の言葉の相手の受け止め方などについて学んでいます。

三小体つくり運動週間

三小では、年間に3回、2週間ずつ、中休みに全校児童で体つくり運動に取り組んでいます。18の運動に挑戦します。高学年児童が運営し、ここでも異学年の交流が生まれます。

karadatukuri01

校庭、体育館、健康ゾーンの3つのゾーンで運動します。5・6年生が交代で運営します。吹き出しは、運動委員会の児童が書いてくれた「運動のコツ」です。

karadatukuri02

karadatukuri03

karadatukuri04

karadatukuri05

「がんばれっ!」思わす応援にも力が入ります。よく見てくれる、やさしい6年生です。

karadatukuri06

運動ごとに設定された目標をクリアすると、高学年児童がカードにマークしてくれます。低学年児童は、誇らしげです。

食育で体つくり・健康づくり

各学年で食育に取り組んでいます。2学期以降にも、学習していきます。

trycard01

高学年は、「トライカード」に取り組みました。学校での学習を生かし、家庭で調理にトライし、画像に収めてまとめました。思わず食べたくなる画像が並んでいます。

taberunjaa01

2年生は、5月の学校公開で、赤、黄、緑の3つの栄養のはたらきについて担任と栄養士が連携して授業をしました。全学年でこのような食育の授業を行っていきます。

yasaikareenohi01

yasaikareenohi02

6月26日は、三鷹産野菜カレーの日でした。市内公立小・中学校での取組です。

jagaimo

2年生が収穫したジャガイモを給食に使ってもらい、食べました。

三鷹産のよさを味わいます。

心も健康に

kokoronokenkou

スクールカウンセラーと連携し、5年生で心の健康についての授業を行いました。5年生は全員がカウンセラーとの面談を行っていきます。

 

 ↓ こちらもご覧ください

29年度1学期のアルバム その1

29年度1学期のアルバム その3

29年度1学期のアルバム その4

29年度1学期のアルバム その5

29年度夏休みのアルバム

お問い合わせ

三鷹中央学園三鷹市立第三小学校

〒181-0012 東京都三鷹市上連雀4丁目12番3号

電話番号:0422-43-2128

ファクス番号:0422-76-0675