ここから本文です。
児童の日々の様子について「こちら」から御覧ください。新着として「保健委員会集会」、「持久走週間開始」、「学芸会(片付け)」、「学芸会(保護者鑑賞日)」、「学芸会(児童鑑賞日)」等を掲載しています。 |
家庭・地域コーナーこちらから御覧ください。最新版として、「大沢けやきっず・学童主催 ドッジボール大会」、 「PTA広報誌141号」を掲載しています。 |
『令和5年度 服務研修年間計画』大沢台小学校から服務事故は起こしません。詳細は「こちら(PDF:118KB)」から御覧ください。 |
「全校朝会講話等」はこちらから最新版として、11月27日の全校朝会を掲載しています。 |
インフルエンザ・コロナの登校許可証はこちらから |
学習用タブレット端末の使用について正しく使いましょう。 本校のルール(PDF:460KB)です。 |
『令和5年度授業改善推進プラン』(10月25日更新)詳細は「こちら」から御覧ください。 |
『交通安全情報 電動キックボードについて』 こちら(PDF:979KB)から御覧ください。(7月25日更新) |
『自転車用ヘルメットの着用について』(7月14日更新)警視庁のホームページのリンクはこちら(外部サイトへリンク) |
『5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について』(5月2日更新)詳細は「こちら(PDF:131KB)」から御覧ください。 |
『小学校におけるランドセル等のかばんの取扱いについて』 は、こちら(PDF:90KB)から御覧ください。(7月13日更新) |
『保護者連絡帳アプリの登録について』(9月8日更新)詳細は「こちら(PDF:1,008KB)」から御覧ください。 |
大沢台小学校の時程(PDF:89KB) 大沢台小学校のきまり(PDF:289KB)家庭学習の手引き(PDF:923KB) 年間行事予定 |
給食の献立 大沢けやきっずカレンダー |
『児童の心と体を大切に守り、充実した学校生活を送るために』(7月18日更新)詳細は「こちら(PDF:144KB)」から御覧ください。 |
開校60周年記念キャラクターです!
20年後へ思いを込めてタイムカプセルを作りました!
事務室前に飾ってありますので、ぜひ御覧ください。
※ 登校許可証について
登校許可証明証ダウンロードについてはこちらへ(外部サイトへリンク)
詳細については、安全安心情報にある「登校許可証について」をクリックください。
※読書記録について
読書記録のダウンロードは下記からしてください。
低学年(1,2年生用)はこちら(PDF:47KB)へ
中・高学年(3,4,5,6年生用)はこちら(PDF:137KB)へ
★おおさわ学園コミュニティ・スクール委員会のページはこちらから→
令和5年度 学校便り12月号
…続きを読む