ここから本文です。
更新日:2023年5月26日
5月8日(月)は雨天で延期だったため、5月12日(金)に遠足に行きました。
3年生になって初めての校外活動だったため、子どもたちはドキドキわくわくした様子で、朝から笑顔がいっぱいでした。
井の頭公園に着くと、各クラスの実行委員を中心に、フォトコンテストやレクリエーションの活動が始まりました。フォトコンテストではグループごとに行動しました。リーダーがグループをまとめようと声掛けをしたり、グループの仲間も、リーダーを支えようとしたりと、協力する様子がたくさんあり、仲間としての意識が高まっているようでした。
昼食後のレクリエーションでは、実行委員が計画した「だるまさんがころんだ」と「ふえおに」をしました。
先生たちも参加し、グループや学級を超えて、楽しく関わり合うことができました。
遠足を通して友達との絆が深まり、さらに成長した姿が見られた遠足でした。
これから、3年生の子どもたちがどのように成長していくのか、とても楽しみです。
お問い合わせ