ここから本文です。
更新日:2020年11月24日
地域の方々のご協力のもと防災授業を行いました。
1年生は「担架搬送」、「三角巾づくり」、「四中の防災倉庫確認」など、班ごとに校内をめぐって体験学習を行いました。
2年生は、体育館で仮設トイレの組立・解体実習。ほとんどの人が初めて見た仮説トイレ。構造に苦戦しながらも、班で力を合わせて組み立てはもちろん解体まで無事に行うことができました。
授業で学んだことを活かせる事態が起こらないことが一番ではありますが、いざというときは今回の授業の経験を活かしていきます。
今回の授業にご協力いただいた、みたかスクール・コミュニティ・サポートネット、三鷹市総務部防災課、
三鷹消防署下連雀出張所、三鷹市赤十字奉仕団の皆様に感謝申し上げます。
お問い合わせ