ホーム > 学園経営 > 平成30年度学園・学校評価まとめ > 記事2 生きる力を支える地域の力
ここから本文です。
更新日:2019年3月1日
三鷹の森学園コミュニティ・スクール委員会 評価部
三鷹の森学園コミュニティ・スクール委員会 平成30年度 評価号
学園として毎年、地域人材等の活用した様々な |
---|
アンケ-ト結果では重要だとする回答が90%、実現されているとする回答が81%でした。全調査項目の中で重要度と実現度の差がもっとも小さかったのがこの項目であり、また、それぞれの数値も昨年度と比べて上昇しています。
コミュニティ・スクール委員会では「学園サポーター」の導入や、ゲスト・ティーチャーの紹介だけではなく、たとえば毎年中学校2年生で実施している「職場体験学習」の受け入れ事業所の開拓など、様々な教育活動で学校と地域をつないでいます。こうした地域人財や地域の教育資源の活用が保護者の方にも広く認知されるようになってきた結果だと考えます。今後も三鷹の森学園ならではの、地域性を生かした取り組みを学校と共に進めていきます。
お問い合わせ