ここから本文です。
更新日:2021年12月21日
1学期に行く予定だった社会科見学に、ようやく行くことができました。
行先は、三鷹の森ジブリ美術館と大沢の里水車経営農家です。
入学以来、これまでの校外学習はすべて徒歩だったので、初めてのバス移動です。
バスの車高の高さ、窓から見える景色、シートベルトの仕方、何もかもにわくわくしています。
午前中は、三鷹の森ジブリ美術館へ。
初めて入る子、幼稚園・保育園以来の子、何度も来ている子、
様々ですが、ジブリの世界はあっという間に子どもたちを魅了します。
約1時間半の見学時間が、4つのチェックポイントをクリアしながら回るとすぐ終わってしまいました。
井の頭公園で、おいしいお弁当を食べた後は大沢の里へ。
水車経営農家では、水車の大きさに圧倒されました。スタッフの方から、お話も伺いました。
古民家も見学しましたが、どちらも家の中に入らせていただくことができました。
造りをじっくりと見学できたので、たくさんの発見がありました。
学校への帰り道、わずか15分ほどでしたが
運転手さんの安全運転が心地よく、お昼寝している子もいました。
たくさんの方々のおかげで、楽しい1日になりました。ありがとうございました。
お問い合わせ