ここから本文です。
更新日:2021年10月26日
メニューは、中華風味噌うどん・さわらの中華揚げ・大根のさっぱりあえ・フルーツポンチ・牛乳です。
月に1回のフルーツポンチ。今日はみかん・パイン・白桃・りんごの4種類です。
合わせて35缶、缶切りを使って手で開けるので、意外と大変な献立です。
また、缶を一つ開けるごとに、青いエンボス手袋が切れていないか確認します。
うどんも月に一回の献立なので、人気メニューの一つです。
今日は、ガラスープを使った中華風のみそ味にしました。
給食なので塩分控えめになっていて、スープまできれいに飲み干してくれるクラスもあります。
今月は、今日も含めて何回か調理中の様子を撮影しました。
給食委員会の取り組みの一つとして、来月の校内放送でながすためです。
おいしい給食がどんなふうに作られているのか、子ども達に伝わることで
さらに給食に親しみをもってくれると嬉しいです。
お問い合わせ