ここから本文です。
更新日:2021年7月21日
1学期も残り2日となった今朝、
先週16日金曜日に武蔵野市で行われたトーチキスにランナーとして出席された保護者の方が
学校にオリンピック聖火リレーのトーチを持ってきてくださいました。
「北野小の皆さんにもぜひ見ていただきたい」というご厚意に甘え、お借りしました。
手前にあるのは、トーチ専用のケースです。
お借りしたトーチは、ケースに入れて各クラスをリレーすることにしました。
トーチリレー係になった先生からトーチを受け取った各担任の先生は
子どもたちの前でケースから取り出し、クラスのみんなに見せてまわりました。
生でトーチを見れるとは思っていなかった子どもたち、「おぉ~」という歓声とともに
タブレットを取り出し、撮影しているクラスもありました。
今週から始まるオリンピックを前に、とても良い機会をいただきました。ありがとうございました。
お問い合わせ