ホーム > 学校案内 > 学校沿革

ここから本文です。

更新日:2022年7月19日

 

学校沿革

学校沿革

昭和48年4月1日 東台小学校開校。初代校長田中敏郎着任。
児童数667名、17学級編成、教職員37名。
昭和48年5月11日 開校式、校舎竣工披露式同祝賀会を挙行。
昭和49年3月31日 校章、校旗制定。
昭和50年3月1日 校歌制定(迫新一郎氏作詞作曲)
昭和50年11月5日 父母と教師の会設立、発足。
昭和52年11月22日 市研究協力校として研究発表、全学級公開授業。
テーマ「学習意欲を高めるための授業改善」
昭和56年4月6日 市研究奨励校として校内研修を進める。
テーマ「児童の主体的な活動を促す指導法の研究」
昭和58年2月22日 市研究協力校として第2年次研究発表。
昭和58年4月1日 第二代校長大嶋健二郎着任。
昭和58年11月19日 開校10周年記念式典、祝賀会を挙行。
昭和60年4月27日 文部省むし歯予防推進指定校。
テーマ「むし歯の予防の推進と生活化」
昭和61年4月1日 第三代校長岩井次郎着任。
昭和62年9月29日 文部省むし歯予防推進指定校として発表。
テーマ「心もからだも生き生きした児童の育成を図る保健指導」
昭和63年2月18日 東京都学校歯科保健大会発表。
テーマ「歯の健康づくりからみた学級経営」
平成元年4月1日 第四代校長鶴留宣典着任。
平成4年4月1日 第五代校長横内進着任。
平成5年10月8日 開校20周年記念誌発行。
平成7年4月1日 第六代校長金丸美代子着任。
三鷹市ボランティア活動普及事業協力校。
平成8年4月1日 学習障害児等指導相談事業を受ける。
平成9年7月7日 文部省スクールカウンセラー活用調査研究校
平成9年12月10日 平成9年度「人権の花運動」に参加、感謝状を受ける。
平成10年2月19日 平成9年度東京都よい歯の学校表彰を受ける。
平成10年4月1日 マルチメディアを利用した新しい教育方法開発実験校。
平成11年2月18日 平成10年度東京都よい歯の学校表彰。
平成11年4月1日 第七代校長酒井カヅ子着任。
文部省先進的教育ネットワークモデル地域指定校。
三鷹市スクールカウンセラー配置校。
平成12年12月14日 学校・家庭・地域連携イントラネット実験校。
平成13年3月5日 学校図書館新設
平成13年4月6日 「人権の花運動」に参加。
平成15年4月1日 第八代校長大沼啓子着任
平成15年 開校30周年記念式典・祝賀会挙行
平成17年11月22日 平成16年度・17年度三鷹市教育研究協力校として2年間にわたり研究を行い、発表会を開く。
テーマ「心で感じ、共に考え、未来を拓く道徳教育」
平成18年2月26日 東京都よい歯の学校表彰を受ける。
平成18年2月27日 アジアブロードバンドに関する研究発表会が、本校を会場に行われる。
平成18年3月25日 東台小学童保育所が東台小学校敷地内に開所。
平成18年4月1日 平成18年度14学級でスタート
くすの木学級開級。
平成18年12月12日 東京都健康づくり優良学校として表彰を受ける。
平成19年12月 学校運営協議会を設立し、コミュニティスクールとなる。
平成20年10月20日 仮設校舎での授業が始まる。
平成21年4月1日 第九代校長佐藤神生着任
平成21年4月 東京都人権尊重教育推進指定校。
平成21年9月 鷹南学園開園。
平成22年9月 鷹南学園開園記念集会。
平成23年1月 東京都教育委員会人権教育推進校研究発表会。
平成23年5月 新校舎完成。
平成24年4月 第十代校長内藤和巳着任
平成25年5月

40周年記念集会。

平成26年10月

三鷹市教育研究協力校発表

 「思考力・表現力を育てる指導法の工夫」

平成28年4月

東京都道徳教育推進拠点校

平成30年4月

第十一代校長山下裕司着任

令和元年11月

鷹南学園開園10周年式典

令和2年5月 三鷹市GIGAスクール構想ハイブリッド型学習研究指定校
令和3年2月

令和2・3年度 三鷹市教育委員会ハイブリッド型学習研究開発校

「対面授業と家庭学習の一体化を目指したハイブリッド型学習」

~子どもの知的葛藤から探求心を引き出す問題解決学習を通して~

令和4年4月 第十二代校長小林陽子着任

 

お問い合わせ

鷹南学園三鷹市立東台小学校

〒181-0005 東京都三鷹市中原2丁目17番37号

電話番号:0422-47-7457

ファクス番号:0422-43-0383