ここから本文です。
更新日:2015年9月1日
今年度より9月1日には、全校で「危機回避訓練」を実施し、全学級で「防災授業」を実施することとしました。授業には、ゲストティーチャーとして、4年生は地域の消防団第五分団員の皆様、5年生は市役所防災課の皆様、6年生は三鷹消防署の皆様をお招きしました。また、1年生から3年生は学級担任が行いました。学校長は始業式の話の中で、「東京防災」の冊子を使って首都直下地震の可能性とその備えの重要性を伝えました。
教職員も子供たちも防災の大切を噛みしめた一日となりました。
自助、共助の大切さを確認して、二学期もスタートです。よろしくお願いします。柳瀬(20)
救命入門体験(6年)
地震災害から身を守る(5年)
地域の防災活動(4年)
地震に備えたいアイテム(3年)
お問い合わせ
Copyright © Mitaka Education Center. All Rights Reserved.