ここから本文です。
更新日:2017年10月26日
10月26日(木)の3時間目に、女子サッカー日本代表の岩清水 梓(いわしみず あずさ)選手をお招きして、講演会を行いました。
トークショー形式で行われ、
・最初は女子サッカーのレベルの高さに圧倒されたが、「自分の強みで周りに勝つ」つもりで努力をした。
・外国人選手と対峙するときには、個で勝てなくてもチームで勝てるよう連携をする。
・2011年W杯(東日本大震災後)は各国の支援への感謝と明るいニュースを届けたい中での優勝だった。
等のお話をいただきました。
その後は、2年BC組の体育で、一緒にサッカーの指導を、2年B組では給食を一緒に食べ、生徒と交流を深めてくださいました。
岩清水選手のおっしゃっていた「夢を叶えるためには、小さい目標を日々達成していくことが大切である」との話は、スポーツのみならず学習面でもいえることです。いただいたお話を胸に刻み、五中生全員が夢をかなえることができるよう日々努力をしてもらいたいと思います。
お問い合わせ